刈谷ハピネス接骨院・整体院

予約優先0566-28-4468 お問い合わせはこちら
MENU

産後の「ぽっこりお腹」、もしかして腹直筋離開かも?

産後の「ぽっこりお腹」、もしかして腹直筋離開かも?接骨院でできるケアについて

みなさん、こんにちは!

刈谷ハピネス接骨院 院長の矢藤です。

今回は、産後のお母さんからよくご相談いただく「お腹のぽっこり」についてお話ししたいと思います。

「出産してからお腹がへこまない…」

「腹筋をしてもお腹が出たまま…」

そんなお悩み、ありませんか?

実はそれ、「腹直筋離開(ふくちょくきんりかい)」かもしれません。

 

腹直筋離開ってなに?

 

お腹の真ん中にある、いわゆる「シックスパック」の筋肉(腹直筋)は、真ん中で腱組織によってつながっています。

妊娠中にお腹が大きくなると、この筋肉が左右に引き離されてしまい、真ん中の結合部分が緩んでしまうことがあります。これが「腹直筋離開」です。

腹直筋離開が起きると、お腹の筋肉がうまく使えなくなり、腹圧が不安定になったり、内臓が前に出やすくなったりするため、「ぽっこりお腹」に見えてしまうのです。

 

腹直筋離開、放っておくとどうなるの?

 

「お腹が出ているだけなら…」と思うかもしれませんが、腹直筋離開を放っておくと、以下のような体の不調につながることがあります。

  • 腰痛:腹筋が弱くなり、腰への負担が大きくなります。
  • 尿漏れ:骨盤底筋群と連動しているため、尿漏れの原因になることも。
  • 便秘:腹圧がかけられなくなり、便秘になりやすくなります。

「え、そんなことまで!?」と思われた方もいるかもしれません。

でもご安心ください!

接骨院では、この腹直筋離開のケアをすることができます。

 

接骨院でできる腹直筋離開のケア:EMSトレーニング

 

「でも、どうやって治すの?」

「忙しくてなかなかトレーニングできない…」

そんな方におすすめなのが、当院でも行っている「EMS」を使った施術です。

EMSとは「Electrical Muscle Stimulation」の略で、電気の力で筋肉を刺激し、横になっているだけで筋肉を鍛えることができる機器です。

特に腹直筋離開のケアには、通常の腹筋運動では鍛えにくいお腹のインナーマッスル(腹横筋や骨盤底筋群)を効率よく鍛えることがとても重要になります。

EMSのメリット

  1. 寝ているだけでOK!

    忙しいママさんでも、リラックスしながら筋肉を鍛えることができます。

  2. インナーマッスルをピンポイントで鍛えられる

    自分では意識しづらい深部の筋肉を、電気の力でしっかりアプローチできます。

  3. 効率的なトレーニング

    たった30分で、腹筋運動数千回分に相当するとも言われています。

EMSと聞くと、「ビリビリして痛そう…」と思われるかもしれませんが、当院のEMSは特殊な波形で、お身体への負担が少なく、心地よい刺激で筋肉を動かすことができます。

 

最後に

 

「もしかして腹直筋離開かも…」と思ったら、まずは一度ご相談ください。

当院では、お一人お一人のお身体の状態をしっかりと確認し、その方に合った施術プランをご提案いたします。

「ぽっこりお腹」を諦めずに、一緒に元の元気な体を取り戻していきましょう!

お電話やLINEでもご予約・ご相談を承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

刈谷ハピネス接骨院

#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体

s | 産後の「ぽっこりお腹」、もしかして腹直筋離開かも? はコメントを受け付けていません

反り腰・猫背でお悩みの方へ

 

刈谷ハピネス接骨院の院長、矢藤です。

「気づくと腰が反っている」「お腹がぽっこり出ている」「壁に背中をつけたときに腰に大きな隙間ができる」…これらの症状は、もしかしたら反り腰かもしれません。

反り腰は、骨盤が前に傾き、腰のカーブが必要以上に強くなっている状態です。ヒールをよく履く方や、妊娠中の方、長時間のデスクワークや立ち仕事をしている方に多く見られます。放置すると、腰痛や股関節の痛み、ぽっこりお腹の原因になるだけでなく、腰椎すべり症分離症といった病気を引き起こすリスクも高まります。


 

鍼灸接骨院でできること

 

反り腰と並んで多くの人が悩んでいるのが猫背です。「背中が丸まっている」「首が前に出ている」「肩が内側に入っている」…このような姿勢は、猫背の特徴です。長時間のスマートフォン操作やデスクワーク、運動不足などが主な原因となります。

猫背を放置すると、肩こりや首の痛み、頭痛、呼吸が浅くなるといった症状を引き起こします。また、見た目にも老けた印象を与えてしまうことがあります。

当院では、反り腰や猫背といった姿勢の悩みを改善するために、鍼灸、柔道整復術、そして最新のEMSを組み合わせた施術を行っています。

 

1. 鍼灸(しんきゅう)

 

姿勢の歪みによって緊張している腰や背中、首の筋肉を緩めます。特に、手技では届きにくい深部の筋肉にアプローチすることで、血行を促進し、痛みを和らげ、筋肉のバランスを整える効果が期待できます。

 

2. 骨盤矯正を含む柔道整復術

 

手技を用いて、骨盤の歪みを調整し、体の重心を正しい位置に戻します。反り腰も猫背も、骨盤の歪みが原因であることがほとんどです。骨盤を正しい位置に矯正することで、姿勢の土台を整え、根本的な改善を目指します。

 

3. EMS(Electrical Muscle Stimulation)

 

姿勢を保つためには、インナーマッスル(深層筋)が非常に重要です。しかし、これらの筋肉は自分ではなかなか鍛えるのが難しいのが現状です。当院では、高周波の電気刺激を用いて、インナーマッスルを効率的に鍛えるEMSの施術も行っています。これにより、骨盤の安定性が増し、正しい姿勢を無理なく維持できるようになります。

反り腰や猫背は、見た目の問題だけでなく、様々な体の不調を引き起こす原因となります。当院では、お一人おひとりの姿勢を詳しく分析し、原因に合わせた施術プランをご提案します。

「もうこの姿勢の悪さから解放されたい」と感じている方は、ぜひ一度当院にご相談ください。一緒に健康な体を取り戻しましょう!


もし少しでも気になる症状があれば、お気軽にお問い合わせください。

#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体

s | 反り腰・猫背でお悩みの方へ はコメントを受け付けていません

尿漏れ・脱肛でお悩みの方へ

 

刈谷ハピネス接骨院の院長、矢藤です。

「くしゃみをしたり笑ったりすると尿が漏れる」「重いものを持つと不安になる」「座っていると何かが出てくるような違和感がある」…これらの症状は、もしかしたら骨盤底筋群の弱りが原因かもしれません。

**骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)**は、骨盤の底にあるハンモック状の筋肉の集まりで、内臓を支えたり、排泄をコントロールする大切な役割を担っています。

出産や加齢、慢性的な咳、重いものを持つことなどでこの筋肉が弱ると、尿漏れや、内臓が下がってしまう**脱肛(だっこう)**を引き起こすことがあります。

「もしかして、私だけ?」と一人で悩んでいませんか?尿漏れや脱肛は、デリケートな悩みですが、決して特別なことではありません。適切なケアで症状を改善できる可能性は十分にあります。


 

鍼灸接骨院でできること

 

「どこに行けばいいかわからない」「手術は避けたい」と不安に思っていませんか?当院では、骨盤底筋群のケアに特化した施術と、最新の機器を組み合わせ、これらの悩みの根本改善を目指します。

 

1. 鍼灸(しんきゅう)

 

鍼やお灸を使って、骨盤周りの血行を促進し、骨盤底筋群の働きを活性化させます。また、お体の状態を全体的に整えることで、自然治癒力を高め、内臓の機能や血流を正常に戻す効果も期待できます。

 

2. 柔道整復術(じゅうどうせいふくじゅつ)

 

手技を用いて、骨盤の歪みを調整します。骨盤が正しい位置に戻ることで、骨盤底筋群への負担が減り、筋肉がより効果的に働くようになります。また、内臓の正しい位置への回復を促す効果も期待できます。

 

3. EMS(Electrical Muscle Stimulation)

 

当院では、高周波の電気刺激を用いて、骨盤底筋群を直接鍛える施術も行っています。ご自身では意識して動かすのが難しい骨盤底筋群を、寝ているだけで集中的にトレーニングすることができます。これにより、筋肉の力が回復し、尿漏れや脱肛の症状を改善する効果が期待できます。

尿漏れや脱肛は、決して諦める必要はありません。当院では、丁寧なカウンセリングを行い、お一人おひとりの症状や状態に合わせた施術プランをご提案します。

「もうこの悩みから解放されたい」と感じている方は、ぜひ一度当院にご相談ください。一緒に健康な体を取り戻しましょう!


もし少しでも気になる症状があれば、お気軽にお問い合わせください。

#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体

s | 尿漏れ・脱肛でお悩みの方へ はコメントを受け付けていません

腰部脊柱管狭窄症でお悩みの方へ

 

刈谷ハピネス接骨院の院長、矢藤です。

「少し歩くと腰や足が痛くなって休まないと歩けない」「お尻から太もも、ふくらはぎにかけてしびれる」「腰を反らすと症状が悪化する」…これらの症状は、もしかしたら腰部脊柱管狭窄症かもしれません。

腰部脊柱管狭窄症は、背骨の真ん中にある神経の通り道(脊柱管)が狭くなることで、中を通る神経が圧迫され、様々な症状を引き起こす病気です。

主な原因は、加齢による骨の変形や靭帯の肥厚(分厚くなること)です。長年の姿勢の悪さや、腰に負担のかかる生活習慣も発症リスクを高めます。

特に特徴的なのが**間欠性跛行(かんけつせいはこう)**という症状です。これは、しばらく歩くと足が痛くなったりしびれたりして歩けなくなり、少し前かがみになって休むと症状が和らぎ、再び歩けるようになる、という状態を繰り返すことです。


 

鍼灸接骨院でできること

 

「この痛みやしびれをどうにかしたい」「手術しかないのか」と不安に思っていませんか?当院では、腰部脊柱管狭窄症の症状を和らげ、根本的な改善を目指すために、鍼灸と柔道整復術を組み合わせた施術を行っています。

 

1. 鍼灸(しんきゅう)

 

鍼やお灸を使って、神経を圧迫している周辺の筋肉の緊張を緩めます。特に、お尻や太もも、ふくらはぎなど、しびれや痛みが出ている部位の筋肉を丁寧にほぐすことで、血行を促進し、症状を和らげる効果が期待できます。また、鍼は鎮痛効果や自己治癒力を高める作用もあります。

 

2. 柔道整復術(じゅうどうせいふくじゅつ)

 

手技を用いて、骨盤や背骨の歪みを調整し、神経への圧迫を軽減させることを目指します。また、正しい姿勢を保つための筋肉の使い方の指導や、ご自宅でできるストレッチ、エクササイズについても丁寧にアドバイスさせていただきます。特に、脊柱管を広げる効果のあるストレッチは、ご自身でできる有効なケア方法です。

腰部脊柱管狭窄症は、専門的な知識と技術を持った施術が必要です。当院では、丁寧なカウンセリングを行い、お一人おひとりの症状や状態に合わせた施術プランをご提案します。

「もうこの痛みから解放されたい」と感じている方は、ぜひ一度当院にご相談ください。一緒に健康な体を取り戻しましょう!


もし少しでも気になる症状があれば、お気軽にお問い合わせください。

#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体

s | 腰部脊柱管狭窄症でお悩みの方へ はコメントを受け付けていません

腰椎すべり症でお悩みの方へ

 

刈谷ハピネス接骨院の院長、矢藤です。

「長く立っていると腰やお尻が痛くなる」「歩いていると足にしびれや痛みが出てくる」「腰を反らすと痛みが強くなる」…このような症状は、もしかしたら腰椎すべり症かもしれません。

腰椎すべり症は、背骨の一部である腰の骨(腰椎)が、正常な位置から前方にずれてしまう病気です。

すべり症には、骨折が原因でずれる「分離すべり症」と、加齢などによってずれる「変性すべり症」があります。

若い頃からの激しいスポーツや、長年の姿勢の悪さ、加齢による骨や関節の変性などが原因となります。特に、猫背や反り腰など、腰に負担のかかる姿勢を続けていると、発症リスクが高まります。

放置すると、神経が圧迫され、しびれや痛みが強くなったり、歩行が困難になったりすることがあります。


 

鍼灸接骨院でできること

 

「この腰の痛みをどうにかしたい」「足のしびれが辛い」と不安に思っていませんか?当院では、腰椎すべり症の症状を和らげ、根本的な改善を目指すために、鍼灸と柔道整復術を組み合わせた施術を行っています。

 

1. 鍼灸(しんきゅう)

 

鍼やお灸を使って、腰や殿部、足の筋肉の緊張を緩めます。神経の圧迫によって硬くなった筋肉を丁寧にほぐすことで、血行を促進し、痛みやしびれを和らげる効果が期待できます。また、鍼は鎮痛効果や自己治癒力を高める作用もあります。

 

2. 柔道整復術(じゅうどうせいふくじゅつ)

 

手技を用いて、骨盤や背骨の歪みを調整し、体の重心を正しい位置に戻すことを目指します。すべり症は、体全体のバランスが崩れていることが多いため、根本的な原因にアプローチすることが重要です。また、正しい姿勢を保つための筋肉の使い方の指導や、ご自宅でできるストレッチ、エクササイズについても丁寧にアドバイスさせていただきます。

腰椎すべり症は、専門的な知識と技術を持った施術が必要です。当院では、丁寧なカウンセリングを行い、お一人おひとりの症状や状態に合わせた施術プランをご提案します。

「もうこのつらい腰の痛みから解放されたい」と感じている方は、ぜひ一度当院にご相談ください。一緒に健康な体を取り戻しましょう!


もし少しでも気になる症状があれば、お気軽にお気軽にお問い合わせください。

#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体

s | 腰椎すべり症でお悩みの方へ はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ