こんにちは。刈谷ハピネス接骨院、院長の矢藤です。
今回は、女性の患者様からよくいただく声のひとつ
「骨盤矯正を続けたら、生理痛が軽くなったんです!」
という体験談をテーマにお話しします。
骨盤と生理痛…一見関係ないように思えますが、実は深〜いつながりがあるんです。
骨盤のゆがみが生理痛を引き起こす?
骨盤は、子宮や卵巣などの女性特有の臓器を支える“器(うつわ)”のような役割を持っています。
しかし、姿勢の悪さや足を組むクセ、長時間のデスクワークなどで骨盤がゆがむと、こんな影響が出てきます。
-
子宮周辺の血流が悪くなる
-
骨盤内の筋肉や靭帯が緊張しやすくなる
-
自律神経のバランスが乱れやすくなる
これらが合わさることで、生理前〜生理中にかけて痛みや重だるさ、下腹部の違和感が強く出るケースがあるのです。
骨盤矯正で期待できる変化
当院では、やさしい手技と必要に応じた運動指導で骨盤の位置を調整し、体全体のバランスを整えていきます。
すると…
骨盤内の血流が改善
自律神経が整いやすくなる
下腹部や腰のハリが軽くなる
生理痛の“重さ”が減っていく
実際に「今までは薬が手放せなかったけど、最近は飲まなくても過ごせる日が増えた」という嬉しいお声も。
◆ どんな方におすすめ?
✔ 生理のたびにお腹や腰がつらくなる
✔ 下腹部がいつも冷えている
✔ 姿勢が悪い、猫背気味だと感じる
✔ 産後から生理の様子が変わった
こういったお悩みを抱える方には、骨盤のチェックをおすすめします。生理痛に限らず、肩こり・腰の違和感・冷えやむくみなどもセットで良くなっていくことが多いです。
◆ 当院でのサポート内容
-
丁寧な姿勢・骨盤チェック
-
やさしい手技での骨盤調整
-
自宅でもできるストレッチ指導
-
必要に応じて鍼灸の併用も◎
すべて国家資格者が対応しますので、初めての方でもご安心くださいね。
◆ まとめ
生理痛=「体質だから仕方ない」とあきらめていませんか?
実はそのつらさ、骨盤のゆがみを整えることで軽くなる可能性があります。
「毎月のことだから、ちゃんと向き合いたい」
そんなあなたの気持ちに、私たちは全力で寄り添います。
気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
刈谷ハピネス接骨院
院長 矢藤
#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体