刈谷ハピネス接骨院・整体院

予約優先0566-28-4468 お問い合わせはこちら
MENU

猫背だけじゃない!あなたの姿勢はどのタイプ?3つの姿勢不良パターンと改善のヒント

みなさん、こんにちは!

刈谷ハピネス接骨院 院長の矢藤です。

今回は、体の不調の根本原因となることが多い「姿勢不良」についてお話ししたいと思います。

「いつも背中が丸まっている…」

「気づくとアゴが前に出ている…」

「なぜか腰がいつも反っている…」

一口に「姿勢が悪い」と言っても、そのタイプは様々です。自分の姿勢がどのタイプに当てはまるかを知ることは、改善への第一歩になります。

 

代表的な3つの姿勢不良パターン

 

姿勢不良は、主に体の前後のバランスが崩れることで生じます。ここでは、代表的な3つのパターンをご紹介します。

1. 猫背(円背姿勢)

  • 特徴:背中全体が丸まり、肩が内側に入り、頭が前に出ている状態です。
  • 原因:長時間のデスクワークやスマートフォンの使用、運動不足など。
  • 体に現れる不調:肩こり、首こり、頭痛、呼吸が浅くなる、など。

2. 反り腰(スウェイバック姿勢)

  • 特徴:背中が反り、お腹が前に突き出し、お尻が後ろに引けている状態です。
  • 原因:ヒールの高い靴をよく履く、妊娠中や産後、腹筋が弱い、など。
  • 体に現れる不調:慢性的な腰痛、下腹部がぽっこりする、太ももの前が張る、など。

3. ストレートネック(スマホ首)

  • 特徴:本来ゆるやかなS字カーブを描いているはずの首の骨が、まっすぐになってしまっている状態です。
  • 原因:スマートフォンの見すぎ、パソコン作業、うつむく姿勢など。
  • 体に現れる不調:首や肩のこり、頭痛、手のしびれ、めまいなど。

これらの姿勢不良は、見た目の問題だけでなく、慢性的な痛みや様々な不調を引き起こします。

Licensed by Google

 

姿勢を整えるには?接骨院でできること

 

自分の姿勢不良のタイプが分かっても、「どうやって直せばいいの?」と悩んでしまいますよね。

姿勢不良の改善には、**「体の土台を整える」ことと、「正しい姿勢を支える筋肉を鍛える」**ことの両方が重要です。

当院では、お一人お一人の姿勢不良のタイプに合わせて、以下のようなアプローチで根本改善を目指します。

  1. 骨盤矯正で土台を整える

    姿勢の土台となる骨盤がゆがんでいると、その上に乗る背骨や首のカーブも崩れてしまいます。

    優しい手技の骨盤矯正で土台を整えることで、自然と正しい姿勢がとりやすくなります。

  2. EMSでインナーマッスルを強化

    正しい姿勢をキープするためには、体の奥にあるインナーマッスルをしっかり鍛えることが不可欠です。

    当院のEMS(Electrical Muscle Stimulation)は、寝ているだけでインナーマッスルを効率よく鍛えることができるため、きついトレーニングが苦手な方でも安心です。

 

最後に

 

「もう何年もこの姿勢だから…」と諦めていませんか?

姿勢は日々の生活習慣や体の使い方で変わります。あなたの姿勢不良の根本原因を見つけ出し、一緒に改善していきましょう。

お電話やLINEでもご予約・ご相談を承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

刈谷ハピネス接骨院

#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体

>

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ