こんにちは。接骨院スタッフのつっちーです。
夕方になると足がパンパンにむくんだり、だるさを感じたりしていませんか?
そんな時、原因を「立ちっぱなし」や「疲れ」とだけ考えてしまいがちですが、実は骨盤のゆがみや機能低下が影響している場合もあります。
足のむくみ・だるさと骨盤の関係
骨盤は、足から心臓へ戻る血液やリンパの通り道にあたる重要な部位です。
骨盤がゆがむと、血管やリンパ管の流れが滞りやすくなり、むくみやだるさの原因になることがあります。
また、骨盤のゆがみによって姿勢が崩れると、筋肉のバランスも乱れ、足の疲れや重さを感じやすくなります。
セルフチェック&簡単ケア
□ 長時間同じ姿勢でいることが多い
□ 立ち仕事やデスクワークで足がむくみやすい
□ 骨盤周りに違和感や不安定さを感じる
そんな方は、骨盤のゆがみが関係しているかもしれません。
日常では、骨盤まわりのストレッチや軽い体操を取り入れるのがおすすめです。
例えば、骨盤を左右にゆっくり倒すストレッチや、骨盤底筋を意識した呼吸法などが効果的です。
接骨院でできること
当院では、骨盤のゆがみを整える施術を行い、血液やリンパの流れをスムーズにすることで、むくみやだるさの軽減を目指します。
・骨盤矯正や姿勢調整
・筋肉のほぐしやストレッチ指導
・必要に応じたテーピングやサポーターの提案
正しい体の使い方やセルフケアもご案内していますので、安心してご相談ください。
まとめ|骨盤ケアで足の不調をスッキリ解消!
足のむくみやだるさは、ただの疲れと思い込まず、骨盤の状態にも目を向けてみましょう。
早めにケアを始めることで、毎日の快適さがぐっとアップします。
気になる方は、お気軽に当院へお越しください。
あなたの体に合ったケアをご提案いたします。
#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体