刈谷ハピネス接骨院の院長、矢藤です。
「くしゃみをしたり笑ったりすると尿が漏れる」「重いものを持つと不安になる」「座っていると何かが出てくるような違和感がある」…これらの症状は、もしかしたら骨盤底筋群の弱りが原因かもしれません。
**骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)**は、骨盤の底にあるハンモック状の筋肉の集まりで、内臓を支えたり、排泄をコントロールする大切な役割を担っています。
出産や加齢、慢性的な咳、重いものを持つことなどでこの筋肉が弱ると、尿漏れや、内臓が下がってしまう**脱肛(だっこう)**を引き起こすことがあります。
「もしかして、私だけ?」と一人で悩んでいませんか?尿漏れや脱肛は、デリケートな悩みですが、決して特別なことではありません。適切なケアで症状を改善できる可能性は十分にあります。
鍼灸接骨院でできること
「どこに行けばいいかわからない」「手術は避けたい」と不安に思っていませんか?当院では、骨盤底筋群のケアに特化した施術と、最新の機器を組み合わせ、これらの悩みの根本改善を目指します。
1. 鍼灸(しんきゅう)
鍼やお灸を使って、骨盤周りの血行を促進し、骨盤底筋群の働きを活性化させます。また、お体の状態を全体的に整えることで、自然治癒力を高め、内臓の機能や血流を正常に戻す効果も期待できます。
2. 柔道整復術(じゅうどうせいふくじゅつ)
手技を用いて、骨盤の歪みを調整します。骨盤が正しい位置に戻ることで、骨盤底筋群への負担が減り、筋肉がより効果的に働くようになります。また、内臓の正しい位置への回復を促す効果も期待できます。
3. EMS(Electrical Muscle Stimulation)
当院では、高周波の電気刺激を用いて、骨盤底筋群を直接鍛える施術も行っています。ご自身では意識して動かすのが難しい骨盤底筋群を、寝ているだけで集中的にトレーニングすることができます。これにより、筋肉の力が回復し、尿漏れや脱肛の症状を改善する効果が期待できます。
尿漏れや脱肛は、決して諦める必要はありません。当院では、丁寧なカウンセリングを行い、お一人おひとりの症状や状態に合わせた施術プランをご提案します。
「もうこの悩みから解放されたい」と感じている方は、ぜひ一度当院にご相談ください。一緒に健康な体を取り戻しましょう!
もし少しでも気になる症状があれば、お気軽にお問い合わせください。
#刈谷市腰痛 #刈谷市ヘルニア #刈谷市坐骨神経痛 #刈谷市脊柱管狭窄症 #刈谷市すべり症 #刈谷市ハイボルテージ #刈谷市骨盤矯正 #刈谷市インナーマッスルトレーニング #刈谷市整体










