刈谷ハピネス接骨院・整体院

予約優先0566-28-4468 お問い合わせはこちら
MENU

【美容鍼の効果】【むくみ解消】刈谷市の接骨院ハピネスグループ




皆さまこんにちは!
ハピネスグループ施術スタッフ・名古屋ハピネス鍼灸接骨院名駅院の柳田です。
今回はYoutubeでの動画にて『美容鍼の効果 鼻づまり』について絶大な効果があるツボをお伝させて頂きます。
ここ数年で非常にニーズが高まってきました美容鍼が名古屋ハピネスの名駅にて施術をする事が出来ます。

今回ご紹介させて頂くツボは『迎香(げいこう)』
文字の通り香りを迎える!詰まった鼻の通りを良くして香りを感じやすくする、とても素晴らしいツボになります。
気になるツボの場所は【小鼻の左右のふくらみのわき】 ご自身でも指の腹を使って軽く20秒~30秒押し続けることで詰まりを軽減する事が可能になります。
是非とも動画を見てお試し下さい!
 
美容鍼は当院でも多くの患者様が愛用されている人気の施術メニューの1つ!!
初めて体験される方や男性の患者様もお気軽にお問合せ下さい。皆さまのお顔の悩みに対してしっかりとカウンセリングさせて頂きます。
これからも『美容鍼 名古屋ハピネス鍼灸接骨院名駅』をよろしくお願いします。

※【お試し体験】
45分コース/1回6,480円 → 1回3,240円【50%OFF】

 
Youtube動画を見て是非ともお試し頂きたい方は、お気軽に名古屋ハピネス名駅までご連絡お待ちしております。初回お試し体験を50%OFFにて対応させて頂きます。

TEL:052-414-5300

s | 【美容鍼の効果】【むくみ解消】刈谷市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

夏でも冷え症!?

暑い日が続いていますが、

体調を崩されてはいませんか?ニコニコ

施術スタッフの築地原(ついちはら)です晴れ

この季節、

暑いと感じるだけでは無い方々もみえます。

気温は高くても、

夜は靴下を履いても足の先が冷えてしまう。

お店や職場の冷房が辛い。

・・・キョロキョロハッそう!冷え性ですショボーン

自覚されている方の多くは

手足が冷たいと感じています。

けれども、

実はそれだけでは無いのです。

・平熱が低いギザギザ

・下痢や便秘を繰り返すもやもや

・手や足の冷えは感じないが、お腹をさわると冷たい雪の結晶

・睡眠時間は取れているはずなのに、疲れが抜けにくいzzz

・ダイエットの効果が出にくいガーン

など、

冷え性とは関係の無いように思える事も、

実は『冷え』が関係していることもあります。

よく、

「隠れ冷え性」や「内臓の冷え」と

呼ばれるものが、

それに当たります。

お腹には様々な臓器が収まっていますが、

身体を維持させるには

とても重要な働きをしています。

消化・吸収・呼吸・造血・代謝…

人が生きていくには

とても大切な機能ですねニコニコ

内臓の冷えは、

その機能を低下させて行きます。

エネルギーを得ることが難しくなり、

基礎代謝は低下、

血流が悪くなり、

熱の運搬に支障をきたしてきます。

たかが『冷え』、されど『冷え』です。

冷えは万病の元と言われています。

体温が1度下がると

・免疫力は37%ダウン

・基礎代謝は17%ダウン

といわれています。

健康の維持や

予防のためにも

早目の対応を行いましょうウインク

s | 夏でも冷え症!? はコメントを受け付けていません

【訪問マッサージの活用法】刈谷市の接骨院ハピネスグループ




皆さま、こんにちは!
ハピネスグループ施術スタッフ、安城ハピネス接骨院の杉浦です。

今回の動画では、「訪問マッサージ施術」の活用方法について説明していきます。

訪問マッサージ施術とは、寝たきり等により血行不良や筋緊張、筋力低下が起こったり、日常生活動作が低下してしまった患者様に対して、生活の中からくる痛みに対してアプローチをかけたり、残された動作能力をできる限り維持させたり、生活の質の向上をお手伝いする在宅医療です。

訪問マッサージ施術では「公的医療保険」を適用することができます。
ここがポイントになります!
適応できる場合としては…「筋麻痺」「関節拘縮」等により自分の力で病院や医療機関に通えなくなってしまった、医師から医療上マッサージが必要と判断された場合に「公的医療保険」を使う事ができます。

近年は超高齢社会と呼ばれるようになりました。
病院ではなく、自宅で療養したいと希望される患者様も多いのは事実です。
訪問マッサージでは患者様の生活の質を向上させるのはもちろんですが、ご家族の方に掛かる負担を軽減させることもできます。
「訪問マッサージ施術」は自宅医療を充実させ高齢化社会を明るくする有効的な医療なのです!!

s | 【訪問マッサージの活用法】刈谷市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

肩こりと眼精疲労

こんにちは!

刈谷ハピネス接骨院 受付の村松彩華です(^^)

 

8月も半ばに入り、暑さでバテてはいませんか?

しっかりと水分や塩分を取って、

暑さに負けない体にしていきましょうね(^-^)/

今回は、肩こり眼精疲労の関係についてお話したいと思います。

まず眼精疲労とは、目を使う仕事を続けることにより、

眼痛・眼のかすみ・まぶしさ・充血などの目の症状や、

頭痛・肩こり・吐き気などの全身症状が現れることです。

単なる疲れ目であれば、充分な睡眠をとれば治ります。

充分な休養をとっても目の疲れがとれず、

その疲れが慢性化したものが眼精疲労なのです。

 
パソコンで仕事をしていたりして、目が疲れてくることはありませんか?
パソコンは眼精疲労の大きな原因の1つです。
モニターの高さ・部屋全体の明るさ・乾燥などが原因として挙げられています。
 
 
これらの原因を取り除くことも大切ですが、
もしかして眼精疲労かな?と思ったら
自分でケアをすることも大切です。
 
①仕事中の冷湿布
仕事中にパソコンの画面をずっと見ている人は、
お昼休みやその他小休憩の時に冷湿布をしてみましょう。
ひんやりとした程よい刺激が眼球周辺の血行を促進させ、
眼球周りの筋肉への栄養補給がスムーズになっていきます。
 
②ホットタオル
40℃のホットタオルで毎日10分間目を温めておけば、
パソコン利用などで目を酷使した時も少しは楽になります。
ホットタオルの作り方ですが、
濡らしたタオルを程よく絞り500Wの電子レンジで約1分ほど加熱します。
加熱してすぐに使うと熱すぎてしまうかもしれないので、
タオルを広げて適温になるまで冷ましてください。

普段の気遣いをしっかりとしていけば

肩こりで悩まされることも少なくなります。

小さな積み重ねを続けていきましょうねp(^-^)q

 

 

s | 肩こりと眼精疲労 はコメントを受け付けていません

お盆の過ごし方

みなさま、こんにちわ(^^)

刈谷ハピネス接骨院受付の村松彩華です!

暑い日が続き体調は崩されてはいないですか?

熱中症になってしまわない様、しっかりと水分補給をして下さいね。

 

お盆には旅行に出かけたり、帰省をしたりする人も多いのではないでしょうか。

長時間の運転で同じ体勢を続けていると、

目や腰、首や肩に負担がかかってしまいます。

それにより大きな疲労感をもたらすことになります。

身体に疲労が溜まり続けると、「腰痛」「首こり」「肩こり」に繋がります。

そして疲労は事故の原因にもなってしまいます。

ですので、こまめに休息をとって

楽しいお時間をお過ごしください(*^_^*)

 

☆ハピネスセミナーのお知らせ☆

9月16日(金)13:30~14:30に

『たった1℃で体が変わる』と題しましてセミナーを行わせて頂きます。

 

基礎体温が1℃上がると免疫力が約30%上昇します。

免疫力が上昇するとウィルスや細菌に対する耐性が強化されます。

耐性が強化されるということは病気に強い身体を作ることが出来るのです。

そして、基礎代謝が上がり太りにくい身体を作ることが出来るのです。

セミナーではさらに詳しくお話をさせて頂きます。

完全予約制ですので、興味がある方はお気軽にお電話下さい。

 

 

s | お盆の過ごし方 はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ