みなさんこんにちは!
刈谷ハピネス接骨院の村松 彩華です(^^♪
最近はグッと寒くなり、
衣替えをした方も多いのではないでしょうか?
どんなに厚着をしても
冷えが気になるという方もいると思います。
なので今日は「冷え」について
お話したいと思います。
身体は冷えることによって
血液の循環が悪くなります。
血液の循環が悪くなると、
体に必要な栄養がうまく行き届かず、
体に不要な老廃物を
うまく排出することもできません。
では、どうしたら
「冷え」を改善出来るでしょうか。
簡単な方法としては
お風呂に入ることをオススメします!
☆「冷え」の改善に効果的なお風呂の入り方
・「冷え」を改善するには、「低温長時間浴」
・あらかじめ浴室内を温めておく
・お風呂の温度は少しぬるめの
38度~40度くらいに設定し、
じっくり入ること
・体温が下がりきる前の午後9時頃入浴する
・上半身は水面に出しておき、
両手もお湯に入れず
浴槽のヘリに置き半身浴をする
簡単なことですが、
行ってみるとすぐに体が温まってきます!
ぜひお試しください(*^_^*)
☆イベントのお知らせ☆
11月7、8、9、14、
15、16、21、
22、23日の9日間、
鍼イベントを行います!
通常1回3240円を
この期間中初回の方に限り
1回1620円で行います!
この機会にぜひ、
鍼を行ってみてはいかがでしょうか?
詳しいことは、刈谷ハピネス接骨院まで
お気軽にお電話ください
TEL☎︎0566-28-4468