肩こりコラム 第4回【対処編】
〜肩こりがひどいときは病院に行ってもいいの?〜 肩こりと言っても様々な状態が有りますが、 頭痛やめまい、吐き気を伴って日常生活に支障をきたしてしまう程、深刻な状態も考えられます。 肩こりとは病名では無く、症状の1つとして …
肩が重い 固い感じがする ズキズキする
肩が重い 固い感じがする ズキズキする と一度は思ったことがあるかと思います。 肩がこっているだけかと放置しておくと さらに悪くなってしまう事もあるんです。 似た症状に 頚肩腕障害、肩関節周囲炎 などの症状があり …
意識することが大切!肩凝りにならない人の予防策
肩凝りコラム第2回(予防) ~意識することが大切!肩凝りにならない人の予防策~ 肩凝りの原因としてよくあげられるのが、 同じ姿勢・眼精疲労・運動不足・ストレスです。 予防策 同じ姿勢に気を付ける 同じ姿勢を続けるという事 …
【※新型コロナウイルス感染対策の取り組みについて】
ハピネスグループでは患者様に安心して施術を受けていただくために以下の対策を行なっております。 1.院内清掃、消毒について 『院内清掃・消毒の実施』を徹底的に行い、患者様、スタッフが触れる機会が多いベッド、椅子、器具、ドア …
肩こりコラム 第1回 ~若い人に多い肩こり、身近な原因1位はスマホ~
こんにちは。築地原(ついちはら)です。 今回から新たなコラム、 肩こりコラム 第1回 原因編です。 タイトルにある通り、 スマホ操作時の姿勢は肩こりを誘発する原因と考えられています。 他には、デスクワークや読書、TVなど …