刈谷ハピネス接骨院・整体院

予約優先0566-28-4468 お問い合わせはこちら
MENU

鼠径部痛症候群

こんにちは!刈谷ハピネス接骨院の坂口飛成です(^^)

クリスマスも終わり、2016年もいよいよ最後の週になりましたね!

みなさん今年はどんな年でしたか?良い事も悪い事もあったと思います。

振り返ってみていかがですか?

 

さて今回は「鼠径部痛症候群」

別名「グロインペイン症候群」についてお話ししたいと思います。

症状としては、ランニングや起き上がり、キック動作など腹部に力を入れたときに鼠径部やその周辺に痛みが生じます。

特にサッカーをしている方に多くみられ、一度発症すると治りにくいのが特徴です。

体幹から股関節周辺の筋や関節の柔軟性が低下し、骨盤が不安定になります。

骨盤が不安定になることで体幹と下肢の連動が不自然になり、痛みと機能障害の悪循環が生まれ、症状が慢性化していきます。

予防としては、

怪我の後、無理にプレーをしない

下肢、体幹の準備運動を行う

足だけでボールを蹴ろうとしない(上肢と体幹の動きを連動させる。)

ここで、体幹トレーニングを紹介したいと思います。

まず両手、両膝を床につけます。

右腕を伸ばし、反対の左足を伸ばし、3060秒キープします。

③②と同様に反対も行います。

これを3セットほど行ってください。

 

今年1年間お世話になりました。

来年も刈谷ハピネス接骨院をよろしくお願い致します。

s | 鼠径部痛症候群 はコメントを受け付けていません

【放置していませんか?捻挫した時の処置】刈谷市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは!
ハピネスグループ施術スタッフ 岡崎ハピネス鍼灸接骨院の矢藤将馬です。

今日は足のケガで最も多い、「足首の捻挫」についてお話させていただきます。

ランニング、ウォーキング中に段差に躓いたり、足を滑らせてしまって捻ってしまった事があるという方は多いと思います。
1番多いのは内反捻挫といって足首の外側の人体が急激に伸ばされて繊維の細かいところで断裂を起こしてしまっている状態です。

では実際に捻挫になってしまった場合の処置を動画内で実践してみたいと思います。

ケガの対処法の基本である処置をしていきます。

1.まずは安静にすること。
 痛めてしまってすぐ運動をしてしまうとさらに痛めたりする危険性があるので気を付けてください。

2.つぎに冷却です。
 痛めてすぐは患部が熱を持っていることが多いので、それを抑える為に保冷材や氷嚢をつかって10分~15分冷やしていきます。

3.つぎに固定です。
 あれば包帯や、テーピングが良いですが、なければタオルでも大丈夫です。
 このとき締め付けすぎないように注意が必要です。
 
4.最後に挙上です。
 患部を自分の心臓よりも高い位置に置くことでさらに処置の効果を高めることが出来ます。

以上が家庭でできる簡単な足首の捻挫の処置です。

これを行うことで早期の回復が可能となります。
無理に動くと悪化したりクセになってしまうので早期の治療が今後を左右するといっても過言ではありません。
困ったときは近くの接骨院や整形外科にかかると安心です。

これで足首の捻挫についての説明を終わります。
ご視聴ありがとうございました。

s | 【放置していませんか?捻挫した時の処置】刈谷市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【目の疲れ&小顔効果の美容マッサージ】刈谷市の接骨院ハピネスグループ




こんにちは。
ハピネスグループ エステティックサロンブリエの當山です。
今回は目の疲れも取れて小顔効果もある耳のストレッチをご紹介いたします。

① 耳の上側、真ん中、下側を人差し指と親指で挟んで放射状に引っ張ってください
 痛みを感じない程度に伸ばしてくださいね。

② 次に人差し指と中指で耳を挟んで外へ向かってまわしていきます。
 なるべく大きくまわしてください。

③ 次は耳を折りたたみます。
 折りたたんで少しそのままにしてからゆっくりと広げます。

耳には眼精疲労に効果のあるツボがあります。
こちらのストレッチをすることによって自然とそのツボを刺激することができます。パソコンや運転、読書などを長時間していて目が疲れたという時にやってみてください。
血行が良くなりますので耳がぽかぽか暖かくなって目がスッキリとしますよ!

また、耳をストレッチ、刺激することによってお顔の周辺のリンパの流れを良くすることができます。
リンパが滞っているとむくみがおこります。
むくみにより、フェイスラインがぼやけて見えたりほうれい線が強調して見えてしまいます。
リンパの流れを良くすることで小顔効果が期待できます。
特に耳たぶを引っ張る時に耳たぶの少し上側、軟骨を感じる少し下にくぼみがありますのでそちらをおしながら引っ張ってみてください。
リフトアップ効果のあるツボです。

s | 【目の疲れ&小顔効果の美容マッサージ】刈谷市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

【偏頭痛の簡単な症状緩和法】刈谷市の接骨院ハピネスグループ




みなさんこんにちは!
ハピネスグループ施術スタッフ 安城ハピネス接骨院の岩澤です!!

今回の動画では「慢性頭痛のケア方法・治療方法」について説明したいと思います。

頭痛の一般的なケア方法は
 ①ストレッチ
 ②患部や体を温める

主に、この2つが当てはまってきます。

これはご自宅で簡単にできるものですね!
頭痛が出やすい方の傾向としては、猫背や姿勢不良などで首や肩に運動時に違和感のある方が多いです。

思い当たる動きの方向に運動を入れて筋肉に動きを付けてみましょう!

頭痛の種類によって(突発的に出てきたもの、激しい痛み、吐き気を伴った頭痛)は、このケア方法は当てはまらないのでご注意下さい!

頭痛の種類によって行って良いケアと悪いケアがあります。
適切なケアが行えないと症状が悪化、取れにくくなってしまう事があります。

細かく種類別した頭痛のお話は次回の頭痛の動画でお伝えいたします!

私たちハピネスグループでも「慢性頭痛にアプローチできる治療方法」がご案内できます。
慢性頭痛の原因としては筋肉や骨格、自律神経などの影響によるものが主です。
皆様の状態、ライフスタイルなどに合わせて、治療のポイントを設定して治療を行います。
動画のケア方法で症状が緩和しない場合や症状が強くなる場合は接骨院や医療機関を受診して治療をはじめていきましょう!

s | 【偏頭痛の簡単な症状緩和法】刈谷市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

顎関節症

こんにちは!刈谷ハピネス接骨院の神谷あすやです。
皆さん、顎関節症、ご存知でしょうか?
私は今、顎関節症に悩まされています。
私は一昨日からいきなり、喋ることはできますが、口が開きにくくなってしまい、ご飯も少しずつしか食べれなくなってしまいました。
私はご飯が大好きなので、とても悲しいです。
早く、治して美味しいご飯が食べたいです。

さぁ、顎関節症に戻りましょう。
顎関節症は発症してしまうと治りにくく、再発しやすいです。

●顎関節症の症状

■代表的な症状

顎関節症の主な症状は5つあります。これらの症状がひとつ、もしくはいくつか重なって現れます。

①あごが痛む

顎関節および周辺の頬やこめかみの痛み。口の開け閉め、食べ物を噛むときなど、あごを動かした時に痛むのが特徴。あごの動きに関係なく痛む場合は他の病気の可能性が高い。

②口が大きく開けられない(開口障害)

正常な人は縦に指三本分入る(40~50㎜)が、指が2本程度(30mm)もしくはそれ以下しか入らない。
あごを動かすと痛むので無意識に動きを抑えてしまっている場合と、顎関節の異常で口が大きく開けられない場合とがある。いきなり口が開かなくなる場合も、徐々に開きづらくなっていく場合もある。

③あごを動かすと音がする(関節雑音)

あごを動かしたときに耳の前あたりで「カクカク」音がする。「ジャリジャリ」「ミシミシ」といった音の場合もある。
症状が音だけの場合は顎関節症予備軍と言えるが治療は必要ないと思われる。

④噛み合わせに違和感がある

あごの関節や筋肉に問題があると、あごの動きに変化が生じて噛み合わせが変わることがある。
急に噛み合せが変わったように感じるときは顎関節症の疑いがある。

⑤口を完全に閉じることができない

非常に稀だが、あごの関節内の構造の異常のため上下の歯列の間に隙間ができて、口が完全に閉じられなくなる場合がある。

代表的な症状以外にも、顎周辺だけでなく全身の様々な部位に症状が現れることもあります。

頭痛、首や肩・背中の痛み、腰痛、肩こりなどの全身におよぶ痛み
顎関節部やその周辺の痛み
耳の痛み、耳鳴り、耳が詰まった感じ、難聴、めまい
眼の疲れ、充血、流涙
歯の痛み、舌の痛み、味覚の異常、口の乾燥感
嚥下困難、呼吸困難、四肢のしびれ

まとめて見ましたが、自分に当てはまる症状がたくさんありました。
早く、治したいです。
美味しいご飯たくさん食べるぞー!

s | 顎関節症 はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ