刈谷ハピネス接骨院・整体院

予約優先0566-28-4468 お問い合わせはこちら
MENU

ピュアシナジー

こんにちは。刈谷ハピネス接骨院の神谷あすやです。

今回は健康についてのお話です。

<患者様の声>

最近、夏の疲れが取りきれていないのが解消

朝の目覚めがスッキリ

精神的な疲れが楽になった

関節の痛みが少し楽になった

ここぞというときに元気が出る

二日酔いが楽になった

生理痛が辛くない

美容効果としてベリーが豊富

栄養不足が偏らなくなった

体調が安定した

風邪を引かなくなった

やる気が出る

何か調子良い

などなど

多くの効果があります。

ピュアシナジーは多種多様な植物栄養素で心と身体を整えるスーパーフード・サプリメントです。52種類もの原材料(野菜・果実・海藻・藻類・キノコ・西洋ハーブ・東洋ハーブ)が黄金比でブレンドされています。そのうちの95パーセント以上がアメリカのオーガニック認証団体に認証された原材料です。その他も野生、もしくは化学肥料・農薬を用いない栽培による植物のみを使用しています。

自分も実際に使っています。

飲みやすさを追求し、自分はカルピスで飲んだり、ヨーグルトと一緒に食べる方などいます。

自分で飲みやすいのを試してみても面白いかと思います。

ただし、熱い食べ物には入れないでください。

酵素が崩れてしまう原因にもなります。

ポテトサラダに入れて食べている方もいらっしゃいます。

効果としては2週間から3週間で感じる方から2.、3か月経ってから「なんとなく良い」など

効果を実感されるのも人それぞれです。

是非試してみてはいかがでしょうか?

なかなか身体の痛みが取れていない患者様にもお勧めです。

の原因には栄養の部分や普段の身体のバランスが崩れているからかもしれませんよ。

当院は9月19日(月)から10月19日(水)までの1カ月間

ピュアシナジーのイベントをします。

今回ご購入される方は定価の20%引きです。

22680円がなんと18144円で!

更に!その後もう1本買われる方10%OFFまで保証します。

ご購入したいと考えている方、悩んでいる方、残りわずかとなっていますのでお早目にお願いします。

s | ピュアシナジー はコメントを受け付けていません

【意外と知らない!?骨盤の歪みチェック】刈谷市の接骨院ハピネスグループ




皆さんこんにちは。
ハピネスグループ、岡崎ハピネス鍼灸接骨院の河合です!!

今回は、「骨盤のゆがみチェック」についてお話させていただきます。

「骨盤のゆがみ」というワードを皆さん一度は耳にされたことがあるのではないでしょうか?

骨盤のゆがみは、姿勢はもちろん、猫背などの円背、身体の症状が変わらない方、身体の冷え、内蔵機能の低下、など多くの原因になることがあります。

普段から姿勢の悪い人はもちろん、私は大丈夫と思っている方も、今回動画にのせた、足踏みチェックを一度試していただきたいです!
足踏みチェックをするときは周りの障害物などにぶつからないように気をつけてくださいね!

ハピネスグループでは、骨盤のゆがみに対して「骨盤姿勢矯正」を行っております。
骨盤がゆがんでいるのかなと疑問に思ったらお気軽にご連絡ください!!

【骨盤矯正についてもっと知りたい方はココをクリック!】

s | 【意外と知らない!?骨盤の歪みチェック】刈谷市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

ハピネス体温上昇セミナー

気にはなるけれど、

なかなか人には聞きにくい。

TVでやってたのは見た事あるけど、

いまいち よくわからない・・・

そんな、疑問にお答えいたします!

今回は、

ハピネス内臓温度上昇セミナー

最近、皆様からのご質問に多いもの

それが、

『冷え症の改善方法ってないの?』

冷え症にお困りの方は、案外多いものです。

どんなものが 冷え症 と呼ばれるものなのか。

冷え症があると、どんな 症状がでるのか。

『隠れ冷え症』って何なんだろう。

様々な疑問を抱き、

皆様、真剣に受講されていました(*^▽^*)

講師によるテキストを使った座学

気温によって手足の先が

冷たくなっているものでしたら

温めるだけでも十分改善していくでしょう。

ですが、内臓自身が冷えていたら難しくなります。

冷えきった内臓が引き起こす身体への影響、

内臓温度を上げる簡単なエクササイズを一緒に

ご理解頂ける様に、スタッフが個別に指導も致しました。

低体温が引き起こすもの

内臓温度が 1℃ 下がると

基礎代謝  12%  下矢印

免疫力   30%  下矢印

一度、ご自身の体温測ってみてください。

おなかを触ってみて下さい。

冷たくないですか?

冷えの自覚のない方も 実は・・・

不安は早期に解決して

身も心も スッキリウインク しましょう!

 

s | ハピネス体温上昇セミナー はコメントを受け付けていません

【なぜ?腰痛になる5つのメカニズム】刈谷市の接骨院ハピネスグループ




皆さんこんにちは!!
ハピネスグループ、岡崎北ハピネス接骨院の鈴木です。

今回は、なぜ腰痛になってしまうのか?5つのメカニズムを徹底解明!

なぜ急な腰痛になってしまうのか。その5つの理由を提示します。

  1. まずは筋肉の硬さがあります。日ごろから体を動かす習慣がない人は筋肉が徐々に固まり柔軟性を失います。
  2. 日常生活や仕事での姿勢の悪さがあります。一つのことに集中してしまうがゆえに同一姿勢が続き、知らない間に猫背を誘発し体全体の筋肉を緊張させます。
  3. 不摂生な生活は、筋力の低下とともに肥満の原因にもなります。疾患にかかりやすく健康な生活とは呼べません。
  4. 腸腰筋の衰えは腰椎を不安定にし、ちょっとした負荷による腰の痛みにつながります。インナーマッスルはトレーニングしにくい筋肉でもあり、筋力低下を起こしやすい筋肉です。
  5. 体の柔軟性不足は可動域を狭くします。突発的な動きに対応できず腰周りの前後屈、左右回旋等の動きに対応できずに痛みにつながるケースが多く見られます。


以上5つの項目が原因となり急性腰痛につながります。
該当項目が多い方はぎっくり腰にご注意ください。

s | 【なぜ?腰痛になる5つのメカニズム】刈谷市の接骨院ハピネスグループ はコメントを受け付けていません

ストレートネックって?

みなさんこんにちは!

刈谷ハピネス接骨院受付の村松彩華です!(^^)!

 

秋の夜長に読書を楽しむ方も多いのではないでしょうか。

せっかく楽しんでいるのになんだか首や肩が痛いなんてことありませんか?

今回はその痛みの原因の1つ、ストレートネックについてお話をしたいと思います。

 

ストレートネックとは、

頸部への負担が継続的にかかることによって

頭痛や定期的なめまい症状、肩こり症状など様々な症状を発症する

慢性系の首の障害です。

 

 

症状としては、

・頭痛がする

・肩がこる

・首が痛い、首が動かない

・めまい、ふらつき感がある

・手のしびれがある

・寝違いを繰り返す、枕が合わない

・吐き気がする

・自律神経失調症、うつ病

など、心当たりがある方も多いのではないでしょうか。

 

では、どんな方がストレートネックになりやすいのかというと、

・1日5時間以上デスクワークをする

・ノートパソコンをよく使う

・スマートフォンで1日1時間以上画面を見る

・猫背である

・1日30分以上歩いてない

など、様々な原因があります。

 

改善策としては、

ゆっくりお風呂に入って血行を促したり、

顔が前に出ている感じがしたら、

後頭部をいつもより2,3㎝後ろに引くようにしてください

普段からの心掛けで症状が緩和されるので、ぜひお試しください!

 

 

皆様のご来院を、スタッフ一同

心よりお待ちしております。

 

s | ストレートネックって? はコメントを受け付けていません

ハピネスグループ接骨院は愛知県下に8院

対応地域は名古屋市・蒲郡市・岡崎市・刈谷市・安城市です。

交通事故・むち打ち・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み
・スポーツ障害・骨折・脱臼・打撲・捻挫等痛みや気になる症状をご相談下さい。
ハピネスグループでは自然治癒力を回復、増強させる最善の方法だと考えています。

■寺倉ハピネス接骨院・整体院 
■刈谷ハピネス接骨院・整体院
■岡崎北ハピネス接骨院・整体院 
■岡崎ハピネス鍼灸接骨院・整体院
■安城ハピネス接骨院・整体院
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 丸の内
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 名駅
■名古屋ハピネス鍼灸接骨院・整体院 太閤通

ページの先頭へ