手首の痛みについて
こんにちは。はり・きゅう担当のツッチーです。 当院で手首の痛みについて相談を受けることの多い腱鞘炎、手根管症候群、TFCC損傷についてまとめました。 1. 腱鞘炎(ド・ケルバン病) 腱とそれを包む腱鞘の炎症によって引き起 …
秋ですよ~季節の変わり目に気を付けたいこと
こんにちは。はり・きゅう担当のツッチーです。 さて、立秋を迎えるこの季節、自然の移り変わりが感じられる時期ですね。 特に体調管理にも気を配る必要がある時期でもあります。 季節の変わり目には体への負担が増すことがあります。 …
姿勢と腰痛(ヘルニア)との関連性について!
こんにちは! 院長の矢藤です。 当院では常に姿勢の話、骨盤の話が出ています。 では姿勢とはどれだけ大事か、例をヘルニアにして解説していきます。 ヘルニアと姿勢の関係性について説明します。 ヘルニアとは ヘルニアとは、通常 …
坐骨神経痛とヘルニアの違いは?
こんにちは!院長の矢藤です! 今回もさらに続編!ヘルニアと狭窄症の違いは?ではなく ヘルニアと坐骨神経痛の違いは?です。 このへんも大変難しいないようになりますが書いていきたいと思います。 坐骨神経痛と椎間板ヘルニアの違 …
腰部のヘルニアと狭窄症の違いは?続編!さらに詳しく!
こんにちは!院長の矢藤です。 前回はヘルニアと狭窄症の違いを簡潔に説明しました。 興味がある方の続編です。 さらに詳しく書いてみました。 腰椎ヘルニアと腰椎狭窄症の鑑別法について、さらに詳しく説明します。 腰椎ヘルニアの …









