脊柱管狭窄症って何?特徴と原因
こんにちは! 5月から刈谷院に異動になりました、小屋垣内(こやがいと)です。よろしくお願いします! 今年は5月から暑いですね💦 暑いとアイスやかき氷が食べたくなります!頭がキーンってなるのにだけは注意した …
自律神経失調症かも? 簡単セルフチェック!
こんにちは! 刈谷ハピネス接骨院の前川です。 最近、急に暖かくなってきたと思ったら朝、夜はまだ肌寒かったりと気温に合わせた服装が必要な難しい季節になりましたね。 気温差のせいか風邪やインフルエンザなど体調を崩している方も …
TFCC損傷とは??
こんにちは! 刈谷ハピネス接骨院の前川です。 最温かくなってきましたが、皆さん調子はいかがですか? この時期だと花粉症に苦しんでいる方もいると思います。 少し前に僕も花粉症の様な症状が出始まてしまいました。 いままでそん …
走り過ぎは良くない!?ランナー膝
別名、腸脛靭帯炎(ちょうけいじんたいえん)と呼ばれる症状ですね。 腸脛靭帯とは、太ももの外側を通る靭帯です。 その靭帯が膝の外側にある骨との摩擦により炎症性の痛みが出ます。 これが腸脛靭帯炎(ランナー膝)です。 ランニン …
日曜日の休診についてのご案内
令和5年4月1日より、日曜日を休診とさせて頂きます。 皆様にはご不便をお掛けする事となりますが、何卒宜しくお願い致します。